ポメラニアンドッグフードおすすめ比較人気ランキング
ふわふわとした、かわいらしい被毛が特徴の「ポメラニアン」。
その愛らしい見た目から、現在も大人気の犬種となっています。
現在、そんなポメラニアンを飼っている方に質問です。
皆さんの中で、下記のような悩みや疑問を持っている方はいませんか?
- 愛犬のポメラニアンに最適なドッグフードを知りたい。
- 愛犬の涙やけが気になっている。
- ドッグフードの種類が多くてどれを選べば良いか分からない。
せっかく愛らしいポメラニアンを迎えたのなら、美味しくて健康を維持できる、ポメラニアンに最適なドッグフードを与えてあげたいですよね。
そこで今回は、ポメラニアンに最適な市販ドッグフードランキングのご紹介やドッグフードの選び方、ポメラニアンに多い病気やトラブルなどについて詳しく解説していきます。
本記事を読むことで得られる具体的なメリットは、下記の3つです。
- ポメラニアンに最適なドッグフードが分かる。
- ポメラニアンに最適なドッグフードの選び方が分かる。
- 涙やけなどのトラブルを予防することができる。
それでは解説していきます。
ポメラニアンがなりやすい症状やトラブル
あなたの飼っているポメラニアンに最適なドッグフードを選んであげるには、ポメラニアンに多い病気やトラブルをしっかり把握しておくことが大切です。
なぜなら、ドッグフードに含まれている成分によって、病気やトラブルを予防できる可能性があるからです。
もちろん100%回避できるとまでは言えませんが、何も対策しないよりは断然効果的ですよね。
少しでも愛犬に健康で長生きしてもらうためにも、ポメラニアンがかかりやすい病気やトラブルをしっかり把握しておくことが大切ですよ。
ポメラニアンがなりやすい、病気やトラブルの具体例は下記の通りです。
- 涙やけ
- 肥満
- 脱毛
- 膝蓋骨脱臼
- アレルギー
- 気管虚脱
何あげてる?ポメラニアンに最適なドッグフードの選び方
あなたは、現在愛犬にどのようなドッグフードを与えていますか?
また、どのようなことに注意してドッグフードを選んでいますか?
ポメラニアンに最適なドッグフードの選び方は、大きく分けて下記の5つになります。
- グルコサミンやコンドロイチンが含まれているドッグフードを選ぶ
- オメガ3脂肪酸が豊富に含まれているドッグフードを選ぶ
- 高タンパクのドッグフードを選ぶ
- 低アレルゲンの原材料が使用されたドッグフードを選ぶ
- 消化に良い原材料が使用されたドッグフードを選ぶ
これらに気をつけて、愛犬の健康促進に努めましょう。
それでは1つずつ解説していきます。
グルコサミンやコンドロイチンが含まれているドッグフードを選ぶ
ポメラニアンがなりやすい、膝蓋骨脱臼などの骨や関節のトラブルを予防するためには、「グルコサミン」や「コンドロイチン」が含まれているドッグフードを選んであげることが大切です。
ただし、同じく骨や関節をケアする効果を持つ「カルシウム」は、過剰摂取すると骨の形成不全に繋がる恐れがあるので注意してください。
オメガ3脂肪酸が豊富に含まれているドッグフードを選ぶ
ポメラニアンがなりやすい、脱毛などの皮膚・被毛のトラブルを予防するには、フィッシュオイルなどに含まれている「オメガ3脂肪酸」を積極的に摂取するのがおすすめです。
ポメラニアン以外の犬種にもおすすめの成分ですが、酸化しやすいという特徴があるので、ドッグフードを開封したらできるだけ早く使い切るようにしましょう。
高タンパクのドッグフードを選ぶ
高タンパクのドッグフードを選ぶことで、皮膚・被毛のケアに繋がります。
せっかく被毛が可愛らしい犬種なので、ぜひとも高たんぱくなドッグフードを優先して選んであげてもらいたいですね。
低アレルゲンの原材料が使用されたドッグフードを選ぶ
ポメラニアンは、アレルギーを引き起こしやすい犬種と言われているので、なるべく低アレルゲンの原材料を使用したドッグフードを選んであげましょう。
ドッグフードのパッケージ裏側にある、原材料表示欄を見てください。
そのドッグフードに使用されている原材料のうち、割合が多いものから順に並んで記載されているので、なるべく動物性タンパク質先頭に記載されているドッグフードをえらぶことがおすすめですよ。
消化に良い原材料が使用されたドッグフードを選ぶ
ポメラニアンを飼っている方の中で、涙やけ(流涙症)に悩んでいる方は非常に多いです。
結論から言うと、涙やけになる原因は1つだけではありません。
そのため、これをすれば絶対に予防できると言い切ることができないのです。
ただし、日頃から愛犬へ消化に良いドッグフードを与えてあげることで、涙やけになってしまうリスクを少しでも減らしてあげることは可能です。
消化の良いドッグフードとは、具体的に下記の原材料が含まれていないものを指します。
- 分解しづらいタンパク質
- 分解しづらい脂質
- 化学合成物質
- 過度な繊維質
愛犬の涙やけを防ぐためには、新鮮で高品質な肉や魚が多めに使われており、消化を助ける酵素や乳酸菌などが豊富に含まれているドッグフードを与えることが大切になりますよ。
ポメラニアン用のドッグフードじゃなくても大丈夫?
ホームセンターなどでよく見かける、「ポメラニアン用」と記載されたドッグフード。
愛犬と同じ犬種用と記載されていることが理由で、絶対に安全なドッグフードだと思われている方も非常に多いですよね。
しかし、実はそうとも言い切れません。
「ポメラニアン用」のドッグフードは、各メーカーごとにポメラニアンがなりやすい病気やトラブルを予防できる、栄養や効果を持つ原材料を少し加えているだけのものがとても多いのです。
もちろん、中には高品質なドッグフードもあります。
しかし、大半は売り文句として「ポメラニアン用」と記載しているだけなのです。
そのため、「ポメラニアン用」だから良いと思って愛犬に与えるのではなく、それ以外のドッグフードもいろいろ試してみて愛犬にぴったりなドッグフードを見つけることが大切になってきますよ。
ポメラニアンがドッグフードを食べない理由
現在ポメラニアンを飼っている方の中で、愛犬がドッグフードを食べてくれなくて困っていると言う事はいませんか?
ポメラニアンがご飯を食べない時に考えられる理由の大半は、下記の3カテゴリが原因であることが非常に多いです。
- 健康状態
- ライフスタイル
- 飼い主さんとの関係
よくある理由も下記にまとめてみましたので、愛犬に当てはまっているものがないかチェックしてみてください。
- わがままになっている
- ドッグフードの匂いや味などが気に入らない
- 元から食が細い
- 老化が原因で起きる代謝率・消化率の低下
- ストレスがかかっている
- 口内にトラブルがある
- 病気が原因で食欲が湧かない
- 食欲旺盛な成長期が終わった(子犬の場合)
- 生理中(雌犬の場合)
わがままなどの理由に関しては、ドッグフードを切り替えてあげることで解決できる場合がほとんどですが、病気などのトラブルが原因の場合は別です。
もし愛犬がドッグフードを食べない日が2日以上続いているのなら、重大な病気の可能性も。
少しでも不安に感じたのなら、早急にかかりつけの動物病院を受診して獣医師に相談してみることをおすすめしますよ。
子犬のポメラニアンにおすすめのドッグフードは?
子犬のポメラニアンには、なるべく栄養価の高いドッグフードを与えてあげましょう。
子犬は成長速度はとても早いです。
そのため、成犬以上に栄養やエネルギーが必要になるのです。
もし、子犬だからと質素な食事ばかり与えていると、成犬になったときに体の異常やトラブル(アレルギー•涙やけなど)を抱えた体質になる恐れがあるので気をつけてくださいね。
また、子犬の消化器官は成犬と比べてもまだ未熟です。
そのため、なるべく犬にとって消化しにくい原材料が使用されているドッグフードは避けましょう。
原材料の詳細が明確に記載されており、なおかつ良質な原材料が使用されているドッグフードを与えるのがおすすめですよ。
消化しにくいドッグフードの具体例は、下記の通りです。
- 穀物がふんだんに使用されているドッグフード
- 添加物を使用しすぎているドッグフード
ポメラニアンに最適なドッグフード人気おすすめランキング10選市販通販
ここからは、ポメラニアンに最適な市販ドッグフードの人気ランキング10選をご紹介していきます。
どのドッグフードを選べば良いかわからないって言う方は、こちらのランキングをぜひ参考にしてみてください。
それではご紹介していきます。
1位 至高のドッグフード
「至高のドッグフード」は、主原料にチキン•ターキー•サーモンを使用した3つのラインナップが楽しめるドッグフードです。
その含有率は、なんと全商品60%以上!
デリケートな悩みの多いポメラニアンにとって、間違いなく最適なドッグフードですよ!
他にも、皮膚・被毛をサポートしてくれるオメガ3サプリメントも配合されているので、アレルギーの悩みを抱えているポメラニアンにもしっかりフィットしてくれます。
まだ販売前で、詳細については詳しく公表されてはいませんが、これから間違いなく大人気になる注目しておいた方が良いドッグフードですよ!
2位 ウェルケア ポメラニアン専用 オールステージ
「ウェルケア ポメラニアン専用 オールステージ」は、ポメラニアンの体型・性格に合わせて作られており、健康面を幅広くサポートできる栄養素がバランスよく配合されたドッグフードです。
ポメラニアンのためにあるドッグフードということですね。
また、主原料であるチキンの旨味をそのまま生かすため、こだわりの製法を用いているので、食いつきの良くない愛犬にもぴったりのドッグフードですよ!
参考価格 | 906円(税込):1.5kg |
---|---|
100gあたり | 約60円 |
カロリー | 335kcal/100g |
主原料 | チキン |
原産国 | 日本 |
対応年齢 | 全年齢対象 |
賞味期限 | 未開封で1.5年 |
販売元 | イースター株式会社 |
良い口コミ
- 食いつきがとにかく良い。
- 愛犬の毛並みが艶やかになりました。
悪い口コミ
- 涙やけまではマシになりませんでした。
- 便の臭いが強くなった気がする。
3位 ロイヤルカナン ミニインドア アダルト
「ロイヤルカナン ミニインドア アダルト」は、名前の通りお留守番をしていることが多いインドアな愛犬用に製造されたドックフードです。
自宅がメインだとどうしても運動不足になりがちなので、体重の増加を防いで維持できるように、脂肪分やカロリーをバランス良く調整しています。
ほかにも、消化に良いタンパク源や米を原材料に加えているので、愛犬のお腹への配慮がしっかりされている点もポイントですよ。
参考価格 | 3,245円(税込):2kg |
---|---|
100gあたり | 約162円 |
カロリー | 378kcal/100g |
主原料 | 米 |
原産国 | フランス |
対応年齢 | 10か月以上対象 |
賞味期限 | 未開封で1.5年 |
販売元 | ロイヤルカナンジャポン合同会社 |
良い口コミ
- 愛犬が避妊したばかりなので重宝してます。
- 食いつきの悪い愛犬でも食べてくれた。
悪い口コミ
- 便臭がきつい。
- ドッグフードの臭いが好きになれない。
4位 ナチュラルチョイス ラム&玄米
「ナチュラルチョイス ラム&玄米」は、上質なタンパク源のみを使用したドッグフードを幅広く展開している、ニュートロプロテインシリーズのドッグフードです。
ビタミンB群や亜鉛を多く含んでいるラムを主原料にしている点が特徴。
また、アレルゲンにも配慮した原材料を使用しているので、愛犬のアレルギーに悩んでいるという方はぜひ一度試してみてください!
参考価格 | 3,630円(税込):3kg |
---|---|
100gあたり | 約121円 |
カロリー | 335kcal/100g |
主原料 | ラム |
原産国 | アメリカ |
対応年齢 | 8か月以上対象 |
賞味期限 | 未開封で1.5年 |
販売元 | ニュートロ社 |
良い口コミ
- 食物アレルギーの愛犬にも安心して与えられる。
- 涙やけが軽減されました。
悪い口コミ
- 食いつきが良くない。
- 急に切り替えたからか下痢をしてしまった。
5位 スタイルズ ポメラニアン用
「スタイルズ ポメラニアン用」は、大手ペットフードメーカーであるサンライズが製造している、半生タイプのドッグフードです。
主原料にチキンを使用しており、ヒアルロン酸も豊富に含まれているので、しなやかで美しい被毛の維持に役立ちます。
また、骨や関節をケアしてくれるグルコサミンとコンドロイチンも豊富に含まれているので、関節・骨のトラブルが多いポメラニアンに、とてもおすすめできるドッグフードです。
参考価格 | 1,440円(税込):1.2kg |
---|---|
100gあたり | 約120円 |
カロリー | 250kcal/100g |
主原料 | チキン |
原産国 | 日本 |
対応年齢 | 1~6歳対象 |
賞味期限 | 未開封で1年 |
販売元 | 株式会社マルカン |
良い口コミ
- 毛がつやつやのまま維持できている。
- 粒が柔らかいのでトッピングに使っています。
悪い口コミ
- 下痢をしてしまった。
- 涙やけがひどくなった。
6位 アカナ パシフィカドッグ
「アカナ パシフィカドッグ」は、あの有名ブランド「オリジン」の姉妹ブランドとして親しまれているドッグフードです。
サーモンやカレイ、ニシンなどの原材料を使用しており、高品質なタンパク質をたっぷり摂取することができますよ!
また、オメガ3脂肪酸も豊富に含まれているので、ポメラニアンに多い被毛のトラブルをしっかり予防してくれます。
参考価格 | 3,696円(税込):2kg |
---|---|
100gあたり | 約184円 |
カロリー | 385kcal/100g |
主原料 | 骨抜きサーモン |
原産国 | カナダ |
対応年齢 | 全年齢対象 |
賞味期限 | 未開封で1年 |
販売元 | チャンピオンペットフーズ株式会社 |
良い口コミ
- 涙やけがバッチリ治った。
- 高品質なドッグフードなので安心して与えられる。
悪い口コミ
- 価格が高くて続けられない。
- 食いつきが思っていたより良くない。
7位 ラシーネ ポメラニアン
「ラシーネ ポメラニアン」は、ポメラニアンのふわふわでかわいらしい被毛を健康に保つ効果を持ったドッグフードです。
ヒアルロン酸が豊富に含まれているので、潤いのある艶やかな被毛へとグレードアップしてくれますよ!
参考価格 | 1,081円(税込):1.6kg |
---|---|
100gあたり | 約67円 |
カロリー | 310kcal/100g |
主原料 | トウモロコシ |
原産国 | 日本 |
対応年齢 | 全年齢対象 |
賞味期限 | 未開封で1.5年 |
販売元 | 日本ペットフード株式会社 |
良い口コミ
- ふわふわの毛並みが戻ってきました。
- 食いつき抜群。
悪い口コミ
- 便臭がひどくなった。
- 涙やけが少し悪化した気がする。
8位 極馬
「極馬」は、安心の国産ドッグフードで、馬肉と魚肉を主原料としています。
低アレルゲンの原材料を使用している点から、アレルギーに悩んでいる愛犬は一度試してみる価値のあるドッグフードといえるでしょう。
まさに、愛犬の健康促進のみを考え、自然素材と美味しさに両立を実現したドッグフードですよ!
参考価格 | 6,160円(税込):1.8kg |
---|---|
100gあたり | 約342円 |
カロリー | 360kcal/100g |
主原料 | ホース・フィッシュ |
原産国 | 日本 |
対応年齢 | 全年齢対象 |
賞味期限 | 未開封で9か月 |
販売元 | フリージア株式会社 |
良い口コミ
- 国産にこだわっているのでとにかく安心。
- アレルギーを気にしなくて良いので嬉しい。
悪い口コミ
- 価格が高すぎる。
- 継続しにくい値段。
9位 サイエンスダイエット 小型犬 成犬用 チキン
「サイエンスダイエット 小型犬 成犬用 チキン」は、太り気味だと感じる愛犬にぴったりのダイエットドッグフードです。
カロリーと脂肪分を調整していながら、健康維持に必要な栄養素もしっかり摂取することができますよ。
また、オメガ3脂肪酸やグルコサミン、コンドロイチンも豊富に含まれているので、骨や関節、皮膚、被毛といった幅広い健康維持に効果を発揮してくれますよ!
参考価格 | 2,167円(税込):3kg |
---|---|
100gあたり | 約72円 |
カロリー | 340kcal/100g |
主原料 | チキン |
原産国 | チェコ |
対応年齢 | 1~6歳対象 |
賞味期限 | 未開封で1.5年 |
販売元 | 日本ヒルズ・コルゲート株式会社 |
良い口コミ
- 愛犬が嬉しそうに食べてくれている。
- 体重管理がしやすくて最高。
悪い口コミ
- 被毛の効果がそこまで感じられない。
- 涙やけがひどくなった。
10位 フレッシュミックス スモールブリード アダルト
「フレッシュミックス スモールブリード アダルト」は、人間も食べられるほどの高品質なヒューマングレード原材料のみを使用して製造したドッグフードです。
複数の動物性タンパク質がバランス良く配合されているので、愛犬にさまざまな栄養素を摂取させることができますよ!
また、オメガ3脂肪酸も豊富に含まれているので、ポメラニアンの美しい被毛をしっかり保持してくれます。
参考価格 | 4,117円(税込):3kg |
---|---|
100gあたり | 約137円 |
カロリー | 368kcal/100g |
主原料 | チキン |
原産国 | アメリカ |
対応年齢 | 1~7歳対象 |
賞味期限 | 未開封で1.5年 |
販売元 | 株式会社ケイエムテイ |
良い口コミ
- ヒューマングレード素材を使っているから安心して与えられる。
- 涙やけが治ってきた。
悪い口コミ
- 価格がもう少し安いと嬉しい。
- 食いつきがそこまで良くない。
ポメラニアンに最適なドッグフードおすすめ商品比較一覧表
参考価格 | 100gあたり | カロリー | 主原料 | 原産国 | 対応年齢 | 賞味期限 | 販売元 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
至高のドッグフード | – | – | – | – | – | – | – | – |
ウェルケア ポメラニアン専用 オールステージ | 906円(税込):1.5kg | 約60円 | 335kcal/100g | チキン | 日本 | 全年齢対象 | 未開封で1.5年 | イースター株式会社 |
ロイヤルカナン ミニインドア アダルト | 3,245円(税込):2kg | 約162円 | 378kcal/100g | 米 | フランス | 10か月以上対象 | 未開封で1.5年 | ロイヤルカナンジャポン合同会社 |
ナチュラルチョイス ラム&玄米 | 3,630円(税込):3kg | 約121円 | 335kcal/100g | ラム | アメリカ | 8か月以上対象 | 未開封で1.5年 | ニュートロ社 |
スタイルズ ポメラニアン用 | 1,440円(税込):1.2kg | 約120円 | 250kcal/100g | チキン | 日本 | 1~6歳対象 | 未開封で1年 | 株式会社マルカン |
アカナ パシフィカドッグ | 3,696円(税込):2kg | 約184円 | 385kcal/100g | 骨抜きサーモン | カナダ | 全年齢対象 | 未開封で1年 | チャンピオンペットフーズ株式会社 |
ラシーネ ポメラニアン | 1,081円(税込):1.6kg | 約67円 | 310kcal/100g | トウモロコシ | 日本 | 全年齢対象 | 未開封で1.5年 | 日本ペットフード株式会社 |
極馬 | 6,160円(税込):1.8kg | 約342円 | 360kcal/100g | ホース・フィッシュ | 日本 | 全年齢対象 | 未開封で9か月 | フリージア株式会社 |
サイエンスダイエット 小型犬 成犬用 チキン | 2,167円(税込):3kg | 約72円 | 340kcal/100g | チキン | チェコ | 1~6歳対象 | 未開封で1.5年 | 日本ヒルズ・コルゲート株式会社 |
フレッシュミックス スモールブリード アダルト | 4,117円(税込):3kg | 約137円 | 368kcal/100g | チキン | アメリカ | 1~7歳対象 | 未開封で1.5年 | 株式会社ケイエムテイ |
ポメラニアンの年齢別ドッグフード給仕量
ポメラニアンに必要な1日の給仕量は、愛犬に健康に関するさまざまな要素によって大きく異なります。
参考になる給仕量を知っておくことで、給仕量の調整がしやすくなりますよ!
まず前提として、ポメラニアンに与えるドッグフードの給仕量は、下記の順で計算すると分かります。
- 安静時のエネルギー要求量= 30 ×体重+70
- 1日に必要なエネルギー量=安静時のエネルギー要求量× 係数
- 1日に必要な給仕量= 1日に必要なエネルギー量÷ドッグフード1gあたりのカロリー
その際に必要な係数は、下記の通りです。
4か月未満 | 係数3.0 |
---|---|
4~9か月 | 係数2.5 |
10~12か月 | 係数2.0 |
去勢・避妊をしていない成犬 | 係数1.8 |
去勢・避妊をした成犬 | 係数1.6 |
肥満気味 | 係数1.4 |
妊娠中(42日以内) | 係数1.8 |
妊娠中(43日以降) | 係数3.0 |
授乳中 | 係数4.8 |
7歳以上 | 係数1.4 |
それでは、各年齢ごとの給仕量を解説していきます。
ポメラニアンが子犬の場合
子犬のポメラニアンには、1日の給仕量を4回程度に分けて与えましょう。
3ヶ月目を過ぎたあたりからは徐々に1日3回に切り替えていき、半年になる頃には1日2回の食事になっているとベストです。
子犬の成長はとにかく早いので、体重をこまめに計測して給仕量を都度調整してあげることが大事になってきます。
月齢のみで判断して与えてしまうと、栄養過多や栄養不足に陥る可能性があるので注意してくださいね。
ポメラニアンが成犬の場合
成犬のポメラニアンは、15kgまでは体重の1.2%、それ以上は1%の量を目安に与えて下さい。
もちろん、愛犬の健康状態やライフスタイルによって給仕量は大きく変わるため、体重をこまめに計測して給仕量を調整することが大事ですよ。
また、1日の食事回数は2回でも問題ありませんので安心してください。
ポメラニアンが老犬の場合
老犬のポメラニアンには、成犬に与える量よりも20~30%ほど減らした量を与えましょう。
なぜなら、老犬は成犬と比べて消化率や代謝率が低下してしまっているため、それ以上の量ドッグフードを与えてしまうと内臓や消化器官に悪影響を及ぼす危険性があるからです。
そのため、1日の食事回数も3回程度に分け、消化器官に負担がかかりにくいように気をつけてください。
ポメラニアンのドッグフードに関するQ&A
ここからは、ポメラニアンにドッグフードを与える際、よくある質問を解説していきます。
- Q.ポメラニアンにかかる年間の食事費用は?
- A.ポメラニアンにかかる年間食事費用は、必ずしも〇〇円と言い切ることが難しいです。なぜなら、愛犬の健康状態やライフスタイルなどによって、給仕量は大きく変わってくるからです。参考程度に一例を挙げるなら、体重1.5~3.5kgのポメラニアンで年間40,000円ほど。なので1日あたりだと、約111円となります。
- Q.シニアのポメラニアンにはどんなドッグフードを与えれば良い?
- A.シニアのポメラニアンには、動物性タンパク質を豊富に含んだ、低脂肪・低カロリーのドッグフードを与えましょう。なぜなら、低タンパク質のドッグフードばかり与えていると、筋力や骨が衰えて老化が進みやすくなってしまうからです。特にポメラニアンは、骨・関節のトラブルになりやすいので動物性タンパク質の有無はしっかりチェックしておきましょう。
- Q.子犬用ドッグフードから成犬用ドッグフードに切り替えるタイミングは?
- A.子犬用から成犬用へドッグフードを切り替えるタイミングは、生後8~12ヶ月目が目安となってきます。その際に、突然新しいドッグフードに切り替えてしまったら、下痢や嘔吐などの消化不良を引き起こす可能性があるので注意が必要です。今まで与えていたドッグフードに、少しずつ新しいドッグフードを混ぜながら1週間ほど時間をかけて切り替えてあげると良いですよ!
【まとめ】愛犬のポメラニアンが健康でいられるように原材料に気を付けよう
いかがでしたか。
ポメラニアンに最適なドッグフードを選んであげるには、なりやすい病気やトラブルをしっかり把握して、それぞれに合ったドッグフードをチョイスすることが大事になってきます。
とはいえ、どのドックフードが愛犬に適しているのかは実際に与えてみないと分かりません。
味が好みではなかったり、評価が高いドッグフードを与えたのになぜか下痢をしてしまう、なんてこともあり得ます。
そのため、本記事で得た情報をうまく活用し、さまざまな種類のドッグフードを試してみると良いですよ!
本記事が、あなたの愛犬に合ったドッグフードを選びのお役に立つことができれば幸いです。